金融

金融 金融
金融

2024年 資産状況

株の状況資産を1000万目指すとか言うてるこのブログですが…証券口座など家族分あったりで、全部公開するのも手間なので、複利の効果の実感をまず説明。嫁さんの口座ですが、一番下は旧NISA口座のS&P500です。2020年から毎月3000円の積...
倹約

TOMIKAの優待が届いたの巻

トミカの株価さて、毎年もらってる株主優待も今年で4年目…子供のお年玉で、ジュニアNISAで買いました。2020年1月から8万円で買いました。(100株)なんと今では40万です。ファイブバガーです。(5倍って意味です)まぁ100株しか持ってま...
金融

積み立てNISA

今年に入って今年に入って積み立てNISAが新しくなって、あんまりというか…忘れていました。うちは四人家族ですが…4人全員NISAしていました。(2人はジュニアNISA)忙しさにかまけてたら、、、ジュニアNISAがもう終わってた…継続できるか...
金融

株主優待

タカラトミー 7876今年のタカラトミーの株主優待が届きました。3月末までに100株持っているとこのようなおもちゃをもらえます。100株以上 トミカ2台1000株~2000株未満 トミカ4台2000以上 4台とリカちゃん1体100株これはこ...
金融

お金のゆるい勉強話 その1

マネーリテラシーリテラシーってよく聞きません??リテラシー(Literacy)とは、文字や文章を読む、内容を理解して文章を書く能力のこと。 膨大な情報から必要な情報を引き出し、活用するという意味も含みます。かっこいい響きですが、結局ね円安や...
金融

資産運用のお話。おすすめ株主優待!!

資産運用編!話は変わるが、昨年まで楽天証券を利用していました。そこで、今年からSBI証券に引っ越ししました。東京日産コンピュータシステム株式会社資産運用編!珍しい金融関係です。有名なのかよくわからないが、1株でもらえる株主優待は、たくさんあ...
金融

株主優待到着!

今年のタカラトミーの株主優待!眠っていました。9月頃に到着して、封筒などほったらかし状態。なにこれ…こどもには今年も黙って、、おこう…彼が20歳になるころにはこれも値段が上がっているだろう・・・知らんけど。子供のお年玉などは、将来使う予定が...
家庭菜園

肉が届いたぞーーー!!byふるさと納税

去年の暮れにギリギリ節税関係の内容にあせって限度最終分のふるさと納税のお品が届きました。毎年鍋祭りの我が家ですが…我が家は今年白菜と大根が大量収穫だったので…鍋代はほぼお得に過ごせます!お品は宮崎県のお肉です!!3.8Kg 15000円ふる...
金融

使わないお金

子供のお年玉などを子供名義の郵貯に入れ始めて・・・50万ほど入ってますが、むなしい利息・・・・8円ほど(税金引かれて)しかも最近郵貯は小銭も手数料を取る始末…ここで昨年より、楽天銀行に移して、勢いで証券口座も作りました。ジュニアNISAで…...