アガベの図鑑を買ってみたの巻

図鑑がないと…

アガベの趣味にはまりつつあります。

種類にたくさんありますが、よくわからないのです。

今年のお正月にもらったアガベ。

左は わかりません。  なんだろうか?

真ん中は アメリカーナ

右は マンガベ(アロエの仲間)

とか言いながら…いろんな物があるので、わかりません。

このアメリカーナは初期に流行った種類で今は、もう珍しい種類ではなくなってます。

個人的には好きなのですが、アメリカーナにも種類があるので44

早速図鑑を見てみたくなりました。

アマゾンは早い…

届いて見た結果

端的にいうと…

アガベの種類多すぎて…わからん・・・・・・

アメリカーナの種類だけでもめちゃくちゃあるけど・・・

葉っぱの形や色で異なるかと思ったが、どう判断すればいいのか…

特徴が区別というか、わからん・・・・

わからんことがわからんことになりました(笑)

まぁアガベ以外にもアロエやソテツも含まれてます。

同様に・・・・・種類の区別がつきません・・・・

まだそこまで読み切ってないんですが…

学術的に違いが変わってるなど、品種改良などややこしいらしい…

まぁ買って損はないけど・・・マニアックですねぇ…

シェアする
TKOをフォローする

コメント