-
2019年 - 2020年
- 2021年(去年)
- 雑草対策のつよ~い味方
2019年
再生初年度です。もぐらがいたのかみたいな・・・
2020年
大分よみがえってきました。でも雑草多いんですよ!一見綺麗そうですが…
2021年(去年)
芝刈りもしてきれいにはなりつつあります。
毎年、質が上がっていますが、毎度毎度・・・・人力草引きをしていました。
さすがに…しんどくなって…(キリがなくて・・・)
雑草って・・・草を抜いたら、空いた穴に新しい雑草の種が入ってまた育つという
不のスパイラルが起きるそうです。
さすがに休みの日を草を管理するのは難しいので…
ある程度妥協することにしました・・・・
雑草対策のつよ~い味方
いろいろ調べてみたのですが、、、これが一番いいみたいです。
20gで3000円で高いと思いますが…これは
ゴルフ場でも使われているので、、、いろんな雑草にも効きます!
しかもうちの家の芝は15~20㎡くらいです。
ホームセンターに売っている4lの噴霧器で多すぎるくらいです。
希釈率を計算すると0.2g~1.2gの質量でいいのです。
一応はかりで0.8gほど・・・・
すると・・・・・単純に20回分はあります。
年に2回 (3月、10月)にするので10年分です
コスパ最強です!!
左のダインという粘着液も一緒に入れてください。
雑草にべっとりくっついて除草剤を効果良く食らわせます。
リンク
右は昔買った芝生用の別の除草剤。
クローバーなどに効きます!
一緒に混ぜて使っても効果はあるので、使えばより幅広く効果があるそうです。
間違っても、芝生を枯らすのは入れてはだめですよ!
ぱっと見わかりません。1週間経過(3月20日)
2日後に雨降ったので・・・効果弱まったかも・・・・
2週間経過…・・・・もう少し様子を見ます。(3月27日)
コメント